梅雨と休日とワタシ
- 店主 カネコ
- 2023年6月14日
- 読了時間: 3分
こんばんは。店主・カネコです。
今日は朝の強雨という事もありお客様足が遠ざかる午前中となりました。
ところが、雨が上がる頃から思わぬ、『コーヒーゼリーラッシュ!!』
途中で仕込み直して何とか閉店までSOLDOUTを免れました。
本日もご来店いただきまして、ありがとうございます。
ここのところ梅雨という事もあり、、、ワタクシ車通勤が多くなりました。
け、け、決して、「楽」を望んでのことではない!・・とも言い切れない??
まぁ…要は…根性無くなってきた…と言うより、
認めたくないのですが…”老い”でしょうか?
疲れが貯まって抜けないという事に尽きます(;一_一)
先日のお休みは…何とか休日らしい事をせねば!!と思いに駆られていました。
その前の木曜定休日がグダグダだったので今回はエンジョイを!と思って意気込んでおりました!
前日には、「買って一度も袋から出していないヨガマットで運動!」とか
「朝から走るかぁ?」とか「北千住へショッピングぅぅ」とか計画立てていたものです。
・・・が、たいていの休日は若干頭が痛く(--;
出鼻をくじかれるわけです。
お昼前には快復したものの運動する気にもなれず「えぇぇい!大谷田温泉行って、帰りにどこかでランチだぁ」と休みらしい事を決め込みました。
夫の「サウナ愛」ヒシヒシと聞かされているうちに私も何度か挑戦してます。
今ぢゃ結構慣れたもので、1入浴に1度は10分以上サウナに入る事だって可能なのです(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
「10分サウナ→水風呂→整いタイム」が1セットとの事。
何でもこれを3セット繰り返すそうなのですが…私は10分サウナに入っている事ができるのは1回のみです。
ちなみに水風呂はちょこっと腰まで入ってすぐに出ます。
2セット目からは、サウナには5、6分くらい…。下手したら1分入っていない程度の素人です。
で、10分入れた過去の経験があるので今回もできるだろうと高を括ってました。
えぇえぇ、入っていられましたよ10分間!
でも何だかおかしい(*_*)いつもと明らかに違う!!
水風呂に入る前にかけ湯をするのですが桶をつかむ前にしゃがみこむ。
うぉぉぉぉぉΣ(゚Д゚)気持ち悪い!!!
しかしこんなところにしゃがんでいたら心配されて声を掛けられてしまう!
あくまで平気そうな顔をしながら脱衣所に移動。
運良きことに「南アルプス天然水500ml」を持参していました。
脱水だとヤバい!と思いガブガブ水分補給。
これが功を奏さない!なぜなぜどうして…私はミルクのみ人形なのか?
トイレに行きたくなりました(--;
しかし、気持ち悪くて動けない…けど、けどーーー!!ここでお漏しは絶対ダメー!!!
一端の大人の女性ですから「良識」は心得ております、はい。
なんとか事なきを得て、そして、トイレ内で充分休んで…動けるまで快復♪
その後、サウナには挑戦せず…ざっと温泉を楽しみ帰宅の途へ。
さすがにランチな気分になれず家の有りもので済ませました↓↓
サウナのプロ(夫)曰く、体調悪い時はサウナは危険。だそうです。
皆さまもお気を付けくださいm(__)m
夜には頭痛がぶり返し、19時に就寝。22時空腹にて起床。で、ご飯を食べて22:30に再就寝。
なんとも賑やかな休日でした。
充分な睡眠はとれて営業には差し支えないのですが…何だか腑に落ちない休日の過ごし方となりました・・・。
今回の教訓は、
「体調と相談して休日の過ごし方を考えよう。」
と言うモノですかね?!
明日の定休日は大丈夫です!このような事にはなりません。
コーヒー講座が入っているので
休日としてではなく稼働日として動きますよぉ✊
では、また金曜日にお会いしましょう。
Comments