突然、時短営業を致しましたm(__)m
- 店主 カネコ
- 7月23日
- 読了時間: 3分
こんばんは、店主カネコです。
今日(7/23)は…時短営業(~18時)をしてしまいました(--;
次から次へと…イロイロなことをしてしまってごめんなさいm(__)m
何より、"夕方行こう!"とお考えだった皆様、
または、来てしまった方には大変申し訳なく思っておりますm(__)mm(__)m
SNSでは告知しましたが、見ない事もありますし、そもそもその術もない場合もあります。
本当に急にで申し訳ありません。
何があったかと言うと。。。
今朝、いつも通り起きたら…左に傾くんです。
立っていられなくて慌てて座りました。
しばらく休むと平気になりまた立ち上がると左に傾く気がしていました。
昨夜頭痛(←これはきっと緊張性頭痛)があり薬の効きも良くなく…このせい??と思っていました。
明日まで耐えてくれれば、定休日に整体師さんのところに行けて改善するのに~。今回も1日ケアが遅いのか~_| ̄|○
あと疑ったのは"熱中症"。こんな症状もあるのかも?!と思って経口補水液を飲んでみました!
「まずぅい」・・・なんでも熱中症(脱水状態)にあるとこれが美味しい!と感じるらしいです。
美味しく感じない私は熱中症ではない!と判断しました。
"気合だっ!"と顔を洗おうと頭を傾けるともぅアウトΣ(゚Д゚)
天井を見上げて座り込みました。・・・どうやら"めまい"です。

ネット検索したら、「良性発作性頭位めまい症」に違いないっ!と思いました。
お客様からこの話は聞いたことがあったので"耳石によるものかな?!"と想像しています。
ただでさえ6連勤最終日で動きが遅いのに、休み休みでないと事が進まないΣ(゚Д゚)
朝家を出るまでに大分時間を要しました💦💦
もう完全にグルグルまわって車の運転も厳しいとなったら臨時休業にせざるを得ないなぁと思ってました!
けど、なんとかなったっ!アタシえらい!!とホメホメしながらの朝作業。
作業の最後にSNS投稿をするのですが、ちょっと厳しそうだったので"早じまい"を宣言しました。
時間は決めていません。
ただ、特に首を下に向けるときにグラグラ来るという事に気が付けたので、それをしなきゃ平気なのでは?!と思うようになっていました。
しかしその角度の作業が多いこと(^^;ドリップでしょ、焙煎でしょ、盛り付けでしょ…。
今日は視線だけ下に移すということでやり過ごしました。
朝より昼、昼より夕方と…人は慣れて行くものですね💦💦
しかし、ココロ折れるのはやはりこの暑さ。
気温が35℃を超えると人々が外出を避け出すため、消費が減少に転じるそうです。
週末からホント実感。人が歩いていないもの。
私のみならず、飲食店の皆さま!ツラい時期ですねぇ。
私はね、この暇さは"次の一手"を考える時間と捉えています。
先日の展示会でいただいた資料を眺めたり、ネット検索したり、秋に向けた商品を探してみたりしています。
…ただ、店を開けてて誰も来ない時間帯が長いと急に不安はやってきまよねぇ~。
その思いをかき消すように、"今年は読書が目標!"とか"たまには勉強!"とか奮起しておりますょ✌
そして今日もそんな時間があった事を良き事に「良性発作性頭位めまい症」予防トレーニングなる動画を見つけて実施。
なんか緩和されたっ✨✨
さてさて、そんな夏の小さなストレスも原因か?!疲労の蓄積か??はたまた、熱中症か?正直なところ老化なのか(--;???
原因はわかりませんが、急に"めまい"に襲われて対応できない今朝でした。
お客様にも夫にも言えるんですが…自分では実践がなかなかできません。
『ご無理をなさいませぬよう、ご自愛ください』
この夏を皆さま一緒に乗り越えて参りましょう✊
コメント