top of page

春休み頂きました!

こんばんは、店主カネコです。


暑くなったり寒くなったり…強風だったりスゴい春ですね、今年は!

そんな中3日の連休を頂き熱海に行ってきました。

温泉浸かって静養しましょうと言う旅行なのですが…

私の立てる計画…常にハードになります。

初日に"初島"でアスレチックとかジップラインをやろうと計画していたのですが、

意外な渋滞(--;

どう見ても間に合いそうもないの2日目の計画を入れ替えて実行✊

なので初日に、熱海城と来宮神社への参拝。


とても良い天気だったので…暑いくらいでした。

ただ桜はまだ咲いていません。

去年の長崎・大分旅行の時も咲き始めくらいでしたぁ

まぁ今回は雨が降らないだけラッキーなんです!雨女なもので!☔

熱海城は市街が見渡せる他、いろいろな展示物もあり楽しめました。

地下にあるゲーセンでモグラたたきゲームに挑戦🔥

何年ぶりだろう??


ところが、途中で"右腕を使っちゃイカン!"と思い左手に変更。

タダでさえ酷使している右腕を遊びで疲労させるワケにはいきません。静養×2💦


まぁこれもあって得点は伸び悩みました💦

その後に夫様がゲームへ。得点は私より上回りご満悦のご様子(;一_一)

よかろう!負けてやろうじゃないか!


その後は来宮神社。

なんでも昔一度来た事があるんですって。

私、全然忘れてまして💦💦「誰か別の人と行ったんぢゃないの?」と疑惑の目( 一一)

そしたら証拠写真を突き付けられましたΣ(゚Д゚)…8年前の同じ日でした(⌒▽⌒)アハハ!

行けば思い出すんですよ💦

すごい大楠!生命力の塊でしたっ!!

神社でお参りして、併設されたカフェで暑さに負けてたまらずソーダを注文!

だいだいソーダ。ご当地の一品を気が付けば一気飲みΣ(゚Д゚)

その後滞在先へ。

何しろ若者が多い街です。あまり外国の人は見かけませんでした。

翌日、朝食はバイキング。8時40分のフェリーに乗ってお昼は初島で堪能する予定!

だから朝食は少な目に(^_-)-☆

部屋に戻って来てさぁ出かける準備を!

駐車場やら時刻表の再確認やらスマホをいじっていたら思いがけない文字が…


「運休」


そう!この日は朝から強風Σ(゚Д゚)

ま、ま、まさかの強風で運休(;一_一)

すぐさまお問合せの電話。なにせ事前にチケット購入しちゃっているしどうすりゃいいんだ??

フェリー運航会社に電話して確認!チケット販売会社に問い合わせれば返金される旨を聞きました。

時にまだ9時前…販売会社はまだ営業開始前…時を待ってすぐ電話。すると話中( 一一;)

まぁそうね、こういう輩が電話しているんだわっ💦

で、返金手続きが済んでまだ9時15分くらい…。

夫様は布団にくるまってぐーすかと寝始めていました。

でわでわ!ワタクシ1人熱海の街を散策しましょう✊


強風だけど!暖かい。

砂浜を歩いてみれば…砂嵐!黄砂どころぢゃないですねっ(笑)

街中歩けば店はまだやっていないので観光客も少なくてとても歩きやすい!

しかし、坂道ばかり💦💦足立区の平らな土地に慣らされている事に気が付かされました💦

私がえっちらおっちら登坂を歩いていると、地元のおばちゃまがスタスタと私を追い越し…。

自分の筋力の衰えに愕然とした瞬間でした。


そんな散策を終えて、戻ると10時過ぎ。

ぐーすか君を叩き起こしてチェックアウトです。

この後は、道の駅に立ち寄ったり、ショッピングしたりして戻って参りました。


連休最終日はいつも営業準備です。

印刷物、買い出し、仕込みなどをして過ごしてたらアッちゅうまに連休終了。


しかし、良き気分転換ができました。

そうそう熱海温泉の効能に「やけど」とありました。

ちょうど"いりたて名人(焙煎器)"で根性焼きをしてしまったので温泉水を刷り込んできました!

やけど跡は薄くなった気がしますよぉε-(´∀`*)ホッ

※ちなみにこれ左腕です。


お客様にはご不便をおかけしましたが、

時折連休を頂いて静養&気分転換をさせていただきますm(__)m


…そして、皆さま…渡し切れないと思いお土産はありません。

ごめんちゃいm(__)m


 
 
 

Comments


since 2020 vienia   a ridere

bottom of page