大反省!!反省は次に活きてこそ!
- 店主 カネコ
- 6月25日
- 読了時間: 5分
こんばんは、店主カネコです。
なんだかお久しぶりのブログとなってしまいました💦💦
ーと言うのも訳ありなんです…。
6/15に…パソコンが壊れました💦💦
製造元に、問合せしたところ修理に概算8万( ゚Д゚)
修理期間は2週間くらいは見てくださいと。
キャンセル料で8千円とか・・・気軽ぢゃないわねぇ(--;
新しいPC買った方が得では?とか、中古PCも念頭に入れる??とか考えたり、
お客様にも相談したりして…。
結局、街にあるPC修理店に持ってきました。
店員さん曰く、よくある故障らしいです。
ストレージを新しくすれば起動しますよとのこと。
…昔、私もやってた作業なんだけど…HDD主流の時代なのでお手上げですっ!
で、お願いしました。お値段も4万円ちょい。
これが6/19のこと。
で、翌日には修理完了連絡が( ゚Д゚) は、早い。
とは言え、取りに行けません💦
連日お仕事続きの夫様に土曜のお手伝いはお休みしてもらいました。
ん?!PC取りに行ってもらえるじゃん💛
できる限りのへりくだりをしながらお願いしました。
取って来てもらっても時に週末…。疲れ果てててPCに向き合う余裕はなく(--;
そして、その週末…。結構…シデカシました。
反省多き週末となりました_| ̄|○
まず、夫様にお休みいただいた土曜・・・午前中からメチャ混みでした。
時に都議会議員選挙の期日前投票最終日です。
当店の入る建物内が期日前投票会場なんですね。
そのおかげもあり、投票前後、活動後または活動中のお客様が続々と…。
まずモーニングセットをご注文された2人組のお客様への配膳時…事は起こりました…。
先にお出ししている水のカップをひっかけてジャバっと1人のお洋服に。
急いで手ぬぐいを複数お持ちし、平謝りを繰り返してました。
が、そのお客様がスゴい一言を・・・。
「大丈夫です。逆に冷たくて気持ちいい」
えぇぇぇぇえええ!!そんな事を言ってくれちゃうのぉぉ( ゚Д゚)( ゚Д゚)!
言えます?そんな事っ!Σ(゚Д゚)
なんて心の広い(T^T)自分では大反省ですが、
そんな事を言えるウィットに飛んだ人になりたいもの✨と感動を覚えました!!
お詫びに提供させていただいたチビコーヒーゼリーも喜んでくださり、
お帰りのころには「乾きました」と。
こちらに非があるのに何たるお気遣い…脱帽です。
この場をお借りして再度お詫び申し上げます。
大変失礼をいたしましたm(__)mm(__)m
これがシデカシ①です。
これが一番大きいシデカシです。
午後になりいつもより多いお客様のオーダーを1人でこなしていましたが、
14時になればお手伝いのコーヒー講座の生徒さんが来てれるんです💛
溜まった洗い物はきっと彼女が片付けてくれるっと言う希望のもち14時を待ちました。
案の定、洗い場を見てビックリ顔のお手伝いさん(´∀`*)ウフフ
ちょっと専念してもらって、他は私がやります宣言。
常連さんから「お手伝いさんにも焙煎してもらいたい」というリクエストが来ました。
余裕がある時は、ぢゃやってもらいましょ‼とワチャワチャな会話となりますが、時が時だけに、
「今は専念させてやってください」と。
彼女の焙煎チャンスを奪ってしまいました。
…すみません、次の機会にまたお声をかけてくださいm(__)m
その後2個のアイスコーヒーをテイクアウトするお客様が窓口で。
お会計を暗算してお代を頂戴しましたが、急に不安になって電卓で。
ぅおっΣ(゚Д゚)100円多かったΣ(゚Д゚)
慌てて呼び止めて100円返金しました。
よかった、呼び止められる距離にまだいてくれてε-(´∀`*)ホッ
これがシデカシ②です。
更に夕刻。常連さんがカウンターを埋めている頃。
何かのタイミングでコーヒーゼリーの器を床に叩きつけてしまいました。
結構ぶ厚いガラスなのですが…すごい音共に割れました_| ̄|○

平然を装って対話に戻っていましたが、そこは常連さん達&お手伝いさんの驚き顔。
スルーはさせてくれませんね💦💦
「わかってる!一番ショックを受けてんのはアタシなんだから何も言ってくれるんぢゃないよっ」と。笑いを誘いました。
…ショックなんですけど…(T0T)
これがシデカシ③です。
最後に閉店後のお片付け&仕込みの時間。
仕込みに使ったコーヒーサーバーを洗っていたら、カップにコツンと…。
サーバーにヒビが_| ̄|○
これがラストシデカシです。
想定を上回ったお客様数にテンション上がって、平常心を装ってましたが
気は焦ってこのような事態を引き起こしたと考えられます。
もぅお客様をお待たせするって覚悟の元、落ち着いて安全な接客を!と心に誓い翌日のSNS投稿がこれ。

お客様には「なに?安全接客って」とツッコまれました(笑)
翌日曜日は夕刻だけ急に混む事態となりました。
そこに来られた常連さん達がカウンターに座れたもののなかなかオーダーを取らない
ワタワタしている我々を見てて、、、ようやくオーダーを伺った時には「カフェオレとブレンドで」と…。
あれれ?!なんか気を使わせちゃってる???いつもはストレートコーヒーをご注文なのに?!
もしくは、焙煎しまっせ!遅くなるけどオーラを感じ取った???
いろいろ考えを巡らしましたが、、何も言わずご注文の品をご提供しました。
お心遣いはうれしい限りなのですが、、
もしそうならお、お、お気遣いなくですよっ💦💦
(若干ご提供は遅くなるかも知れませんが…)お好みのコーヒーをご注文くださいねぇーm(__)m💦💦
週末のお客様には特に…大変ご迷惑をおかけしました。
反省は次に活きてこそ反省です!
日々精進してまいりますm(__)m
バテバテ帰宅し、翌日が第4月曜の定休日でよかったぁと本気で思いました。
話は戻ってこの月曜定休日は、修復完了PCをカスタマイズ。
これがなかなかどうして、イライラするくらいサッサと進まない(--;
昔取った杵柄があるだけに、情けなさがいっぱい_| ̄|○
で、ようやく本日ブログを書く状態まで復活しました。
長文でメンゴですぅm(__)m
明日は木曜定休日です。
休みはしっかり休みましょう。
Commenti