夏休みをいただきましたm(__)m
- 店主 カネコ
- 24 時間前
- 読了時間: 3分
こんにちは、店主カネコです。
あと数日すれば酷暑は終わるのかな?!
いかがお過ごしですか?。
お盆休み明けのお勤めの皆さまも復帰の一週間…お疲れさまでした。
かく言う私も19日から3連休をいただき、連休明け3連勤が終わりました!
連休は1,2日で月イチ帰省で山梨に戻り、最終日は店の仕込みで足立区綾瀬にやって参りました。
毎月日帰りで慌ただしく帰省しているのですが、今回は1泊で戻ってきました。
とは言え、実家に泊まるのはイロイロ負担をかけてしまうかな?!なんて余計な心配をして近くに宿を取りました。
そんなことを伝えず帰ったもんだから実家では泊まっていくと思っていたらしく、近所に住む兄貴も夕飯に来ると…。
姪っ子に「私、いないよってLineしといて」と。…なんちゅう冷たい妹なんでしょう↓↓と反省しました。
父に宿泊先まで車で送ってもらい久々の1人旅気分♪
とは言え、昔のように飲めるわけでもないので…ハジけきれない(--;
大人しく温泉浸かってサウナウォッチなるものを夫から譲り受けたのでお試しして楽しみました。
"ととのい値72"と表示されたので夫に聞いてみると…。
"低い"との事(--;
ホテル内にある居酒屋で天然マグロ丼に舌つづみしたり、珍しく夜遅いテレビなんかも見ちゃったりして満喫。

素泊まりだったもんだからドリップバックも持参し、軽い朝食をした後…ひとっプロ浸かって再度の実家へ。

駅から懐かしの通学路をたどってみました。

ね?!なかなかな田舎道でしょ?!
この暑さもあり人っ子一人歩いていなかったですよぉ。
父が出かけてしまったので母と2人のランチ。
おっと??マグロが出てきたΣ(゚Д゚)

テレビで"山梨県民は何かあるとマグロを食べる"と言っていましたが、本当にそうだと思います。
海なし県民の海へのあこがれです(^^;
今回の帰省は気を使ったつもりが冷たい娘(妹)の印象をつけてしまったので、泊りの場合は、実家へ泊めてねと言い残し山梨を後にしました。
最終日の仕込みは意外にも時間がかかってしまい…あっちゅう間に夕方。
あぁ日常が戻ってきました。
明けて金曜は、3日間店が開くのを待っててくださったかのように常連さん達がやって来てくださいました。
ありがたい事です。
週末にかけては、お盆休み明けの皆さまの旅行話や仕事復帰話などを聞いて楽しませていただきました。
これで皆さまも日常通りってことですね(^_-)-☆
何もしなくても疲れやすいこの暑さ!
皆さまもご自愛くださいませ。
明日も元気においしくコーヒーを飲みましょう☕
Yorumlar