top of page

3月…1人反省会

こんばんは、店主カネコです。


4月に入って冷たい寒い日が続いております。

さすがに当店も閑古鳥が鳴く時間帯が多い2日間でした。


それを良きことに3月の締め作業をいたしました。(通常自宅でやっています)

先月に続き今月も・・・前年比割れ(--;

先月は前年2月の「ずん喫茶」再放送があり売上DOWNの言い訳にしましたが…

今月もその影響を引きずって…じゃ、若干はあるかも知れない💦💦がしかし…言い訳には弱い!(--;


以前コーヒーチェーン店で言われていたのは、「3年目の壁」。

3年目で売上が下がるか伸びるかどちらかで、そこは店長の手腕とか?!

当店は5年目ですが、初めの2年はコロナ渦だったことを考慮し無かったことにするならば

…「3年目の壁」かぁ。


という事で気が付かされた今年が「勝負の年!!

ですが、そんなに売上🆙にこだわりません。売上よりカラダが大事…そんなお年頃💛

って言いながらもこうやって月締めをしてショックを受ける私(--;

人って矛盾の塊ネ(´∀`*)ウフフ


なので解消すべく3月反省会。

まずは、雪が降ったねぇ、天気悪かったねぇ。という事で数値化。

24営業日のうち8日が雨、3日がみぞれ(or雪)

みぞれ(or雪)の3日と雨の2日の計5日は、お客様数がガッツリ減っていました。

また雨の土日の3日もDWON↓↓


これって"天候のせい"に出来ちゃいますぅぅ??(⌒∇⌒)


これはこれで問題なのですが、飲食店は水商売。天候でも充分左右されます。

でもこんだけの異常気象のなかいつも天候のせいにしてられないもの事実(--;

対策を講ぜねばです!


しかし、思い出話になりますが、当店天気に左右されない店と言う自負があったんです。

それは常連さん達が「雨だとお客さんいないんでしょ?」と心配して無理にでも来てくださることも多々。

あとは、コロナ渦だったので「雨だと人が少ないと思って」と来てくれる方もいました。

"あぁ、当店は雨風関係ないんだなぁ"と有難く思っておりましたが…

今は、常連さん達も無理されなくなりました。

これって"まぁすぐには潰れないだろう"という安心感が常連さん達の中に生まれたのでは??と思っています。

自分で言うのもナンですが…た、た、確かに1,2年目なんて、ホント危うい!いつ潰れてもおかしくない雰囲気はありましたし💦💦

・・・その節はご心配をおかけしましたm(__)m


おっと💦話を戻しますね。

3月売上DWONは明白ですが、

新メニュー導入でお客様達にも喜んで頂けたのではないでしょうか?

第1弾!トランシェ・ド・ラムレーズン & 春風ブレンド

第2弾!すくわない!プリンケーキ

第3弾!ベイクドチーズケーキ


私の想定の甘さからプリンケーキのご注文数にはびっくりΣ(゚Д゚)

先月の反省を踏まえキッチリ再発注もでき売切れの事態は避けられましたε-(´∀`*)ホッ


またSNSでアップした反応もとても良かったです。

…"いいね"の数と言うより、「SNSで見て来ましたぁ」というお客様がチラホラと💛

おぉ見てくださっているのねぇ(T0T)

毎日アップしている甲斐があると言うモノです♪


余談ですが、以前にブログで驚き顔の自撮り写真を載せたところ

「どうしたんですか?」とお客様に言われ…ちょっと恥ずかしい(〃▽〃)ポッと感じまして…、

熱海旅行で撮ったマツケンサンバのキラキラ衣装とちょんまげヅラの写真は載せるのをやめました💦💦

こうやって1つずつ大人になっていくんですねぇ(*´σー`)エヘヘ

まぁこれも3月の反省ですね(^^

その他、保塚図書館にてのコーヒー講座やカウンター席の故障なども発生した月でしたねぇ

なんだが忙しかった(笑)


さぁ4月は、新しいメニューはありません!

3月の反省を活かし、策を講じる事に専念してまいりましょう。


4月は新生活環境やこんな天候などで心身共に崩しガチに思います。

難しい事ですがどうぞリラックスに努めてください!

またGWもありますし、楽しん参りましょう!


4月の営業日カレンダーです!


 
 
 

Comments


since 2020 vienia   a ridere

bottom of page